湖沼水検査
生活環境の保全に関する環境基準
(2)湖沼(天然湖沼及び貯水量1000万立方メートル以上であり、かつ、水の滞留時間が4日間以上である人工湖)
ア
類型 | 利用目的の適応性 | 基準値 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
水素イオン濃度(pH) | 化学的酸素要求量(COD) | 浮遊物質量 (SS) |
溶存酸素量 (DO) |
大腸菌数 | ||
AA | 水道1級 水産1級 自然環境保全及びA以下の欄に掲げるもの |
6.5以上 8.5以下 |
1mg/L以下 | 1mg/L以下 | 7.5mg/L以上 | 20CFU/100mL以下 |
A | 水道2、3級 水産2級 水浴及びB以下の欄に掲げるもの |
6.5以上 8.5以下 |
3mg/L以下 | 5mg/L以下 | 7.5mg/L以上 | 300CFU/100mL以下 |
B | 水産3級 工業用水1級 農業用水及びCの欄に掲げるもの |
6.5以上 8.5以下 |
5mg/L以下 | 15mg/L以下 | 5mg/L以上 | – |
C | 工業用水2級 環境保全 |
6.0以上 8.5以下 |
8mg/L以下 | ごみ等の浮遊が認められないこと。 | 2mg/L以上 | – |
備考 水産1級、水産2級及び水産3級については、当分の間、浮遊物質量の項目の基準値は適用しない。 |
イ
類型 | 利用目的の適応性 | 基準値 | 該当水域 | |
---|---|---|---|---|
全窒素 | 全燐 | |||
I | 自然環境保全及びII以下の欄に掲げるもの | 0.1mg/L以下 | 0.005mg/L以下 | 第1の2の(2)により水域類型毎に指定する水域 |
II | 水道1、2、3級(特殊なものを除く。) 水産1種 水浴及びIII以下の欄に掲げるもの |
0.2mg/L以下 | 0.01mg/L以下 | |
III | 水道3級(特殊なもの)及びIV以下の欄に掲げるもの | 0.4mg/L以下 | 0.03mg/L以下 | |
IV | 水産2種及びVの欄に掲げるもの | 0.6mg/L以下 | 0.05mg/L以下 | |
V | 水産3種 工業用水 農業用水 環境保全 |
1mg/L 以下 | 0.1mg/L 以下 | |
備考
|
ウ
類型 | 水生生物の生息状況の適応性 | 基準値 | 該当水域 | ||
---|---|---|---|---|---|
全亜鉛 | ノニルフェノール | 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩 | |||
生物A | イワナ、サケマス等比較的低温域を好む水生生物及びこれらの餌生物が生息する水域 | 0.03mg/L 以下 | 0.001mg/L以下 | 0.03mg/以下 | 第1の2の(2)により水域類型ごとに指定する水域 |
生物特A | 生物Aの水域のうち、生物Aの欄に掲げる水生生物の産卵場(繁殖場)又は幼稚仔の生育場として特に保全が必要な水域 | 0.03mg/L 以下 | 0.0006mg/L以下 | 0.02mg/以下 | |
生物B | コイ、フナ等比較的高温域を好む水生生物及びこれらの餌生物が生息する水域 | 0.03mg/L 以下 | 0.002mg/L以下 | 0.05mg/以下 | |
生物特B | 生物A又は生物Bの水域のうち、生物Bの欄に掲げる水生生物の産卵場(繁殖場)又は幼稚仔の生育場として特に保全が必要な水域 | 0.03mg/L 以下 | 0.002mg/L以下 | 0.04mg/以下 |